
頸・肩コリ・腰痛・姿勢改善にはコレ!反り腰改善!ルーティンワーク
おはようございます。
連日暑いですが2日前あたりから僕の住む地域では少しずつ暑さが和らいで朝夕が少し涼しく感じられるようになって来ました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
実は先週は遅めのお盆休みをとって家族で和歌山にキャンプに行って来たのですが、まあ、日中は山奥でも暑かったです💦
近所のスーパーまで車で30分近くかかるくらいの山奥だったにも関わらず、日差しが当たるともう汗だくで、川の水がぬるく感じるくらいでした。
ただ、夜になり日が暮れると、コオロギや鈴虫、キリギリスの鳴き声が聞こえてきて、秋がもう近づいているのを感じます。
この2週ほどはお盆休みもあり僕の動画の製作も少しペースダウンしているのですが、昨日は久しぶりに撮影もしてまたコンテンツを作っていこうと思っています。
ということで、今回の動画は少し前にアップした動画ではありますが、反り腰をテーマにしたルーティンワークエクササイズの動画になります。
実は、不良姿勢というのはいくつか分類があるのですが、、、その中でも多いのがこの「反り腰」
正確には「前弯後弯型」という姿勢で、比較的若い人に多いですね!
一見、姿勢が悪いように見えないのですが、どことなくヒドイ肩コリや頭痛、あるいは腰痛を抱えている方がいらっしゃいます。
動画そのものが25分くらいと、ほぼ、SYFの1レッスンくらいの長さがありますので、よろしければ1レッスン受けるつもりでご自宅にマットを敷いて視聴していただければと思います。
ではではまだまだ暑い日が続きますが、運動をして、汗をかきながら乗り切りましょう!!