
膝痛・X脚・O脚対策 第2弾!膝を治すには股関節を鍛えろ!
皆さん、こんにちは!
月曜日のメルマガ担当なのに、2日遅れての配信です。
すっかり忘れていました〜、すいません。。。
さて、前回に続き膝痛・X脚・O脚対策のシリーズ第2弾を今日は紹介させていただきます!
前回は基本的な膝関節の構造と立ち方についてお伝えしました。
今回はより股関節にフォーカスして、膝痛・X脚・O脚の考え方をできる限りわかりやすく解説しています。
特に、一般の方というのは、立ち姿(静的)な事だけを考えがちなんですが、やはり僕たちは生活していますので、いかに動き(動的)な事を考えられるかが大切だと思っています!
そのためにはやはり筋力も必要になってきます!
その辺り、是非、動画で学んでいただければと思います😊
もちろん、これらのエクササイズは僕のオンラインレッスンでも取り入れているものもあります。
理学療法士によるメディカルピラティス は毎週火曜日の10時15分からです!
宜しければオンラインレッスンでもお会いしましょう!
尚、第1弾から見るとより理解しやすいです!