top of page

しなやかな背骨をつくる為のピラティス

更新日:2021年6月9日


皆さん、こんにちは!

火曜日の朝、10時15分からピラティス を担当していますRyosukeです😊


関西では緊急事態宣言が延長となりましたがいかがお過ごしでしょうか?


僕自身色々と思うことは多々ありますが、、、、


ああだ、こうだ言っても仕方がないことなので、逆にこれをチャンスと思って、自分自身のさらなる向上と動画(YouTube)制作に力を入れています!


是非、この期間に普段できないことに取り組んでみてはいかがでしょうか?



さて、今日はしなやかな背骨をつくることについて紹介したいと思います😊


人間の活動は一定ではなく、特に背骨を絶えず色々は方向に、かつ、色々な動き方をします!!


体幹トレーニングという言葉がブームというか世に浸透してきていますが、この体幹トレーニングをただ、プランクだけをして固める!!ということだけを体幹トレーニングと勘違いしている人もいます。


もちろん、プランクエクササイズはとてもいいエクササイズですが、人間の活動はただ、固まって、安定しているだけではありません。


時に安定も必要ですが、逆にしなやかに動くことも必要です!


その両方が必要なので、エクササイズも多様性があることが望ましいですね!!


ピラティス ではしなやかな背骨の動きをつくるためのエクササイズとして「ロールアップ」という代表的なエクササイズがあります。



普段からヨガやピラティス、或いは運動をしているとすぐにできる人もいれば、最初は難しいという方もおられます。


特に大事なのは腹筋と背骨の柔軟性‼︎


これを段階的にステップアップさせていくことでロールアップがうまくできるようになります!


動画に簡単にまとめていますのでよかったらチャレンジしてみて下さいね‼︎



しなやかな背骨をつくるピラティス ロールアップステップアップエクササイズ!

https://youtu.be/mfR-H-H6sxs




最新記事

すべて表示